公益社団法人 全国建築物飲料水管理協会 北関東支部

公益社団法人 全国建築物飲料水管理協会 北関東支部

公益社団法人 全国建築物飲料水管理協会 北関東支部

私たちは、貯水槽・高架水槽・受水槽の清掃及び衛生管理に関する技術の向上や、飲料水槽の清掃管理業者の健全な育成に努め、
ビル等における飲料水の衛生的供給を図っている厚生労働大臣指定の団体です。

#

支部長あいさつ

私たち公益社団法人全国建築物飲料水管理協会(以下 全水協)は、厚生労働大臣指定団体(※1)・登録機関(※2)として昭和54年(1979年)10月の創立以来、貯水槽・高架水槽・受水槽の清掃及び衛生管理に関する技術の向上や、飲料水槽清掃管理業者の健全な育成に努め、ビル等における安全で衛生的な飲料水の供給を図ってまいりました。

北関東支部では建築物の飲料水槽の衛生管理に関する調査研究を行うと共に、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下、建築物衛生法)における、建築物飲料水貯水槽清掃業(第5号登録業)の登録及び登録更新に必要な人的要件とされている貯水槽清掃作業従事者研修を行っており、貯水槽清掃に従事する人は年1回の受講が必要となります。加盟会員向けの事業として、貯水槽清掃作業に携わる実務者向けの実践講座の開催、会員相互間の交流の場としてゴルフ例会や懇親会なども定期的に行っております。
加盟会員のサービスが皆さまのお役に立ちましたら幸いです。

当協会は2013年(平成25年)4月より公益社団法人となり、公益活動を通じて社会的な役割を担っていく団体としてその重要な役割を担うべく努めて参る所存です。

北関東支部 支部長 二階堂 理

新着情報

第66回貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

第26回貯水槽清掃作業従事者実務実践講座(テラル埼玉研修センター)

貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

貯水槽清掃作業従事者研修会(自宅研修方式)の申込開始

変更 株式会社オールワン(株式会社セオスより社名変更)

貯水槽清掃作業従事者研修会(自宅研修方式)の申込開始

退会 株式会社中村設備

新規入会 有限会社宮原工業 代表取締役 黒川 晴予

貯水槽清掃作業従事者研修会(自宅研修方式)の申込開始

貯水槽清掃作業従事者研修会(自宅研修方式)の申込開始

貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

埼玉県部会賀詞交歓会(東天紅 JACK大宮店)

埼玉県部会幹事会(さいたま市産業振興会館)

第24回従事者実務実践講座「貯水槽の劣化現象と処置方法」(さいたま市産業振興会館)

埼玉県部会幹事会・研修会(栃木県日光市 鬼怒川グランドホテル)

貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

北関東支部全体会(浦和ワシントンホテル)

2019年度定時社員総会(ANAクラウンプラザ神戸)

埼玉県部会幹事会(さいたま市産業振興会館)

第66回埼水会ゴルフコンペ(ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ)

貯水槽清掃作業従事者研修会(さいたま市産業振興会館)

#

研修会のお知らせ

全水協 北関東支部が行っている研修会のご案内です。

当支部の貯水槽清掃作業従事者研修会は埼玉県より後援を頂いる公的な研修会で、埼玉県は毎年2回(2月と6月)に実施しています。

貯水槽清掃作業従事者(アルバイト含む)の方の技術向上の為に、また再登録の際に終了証と研修記録表が必要となります。

詳細はこちら

全水協 北関東支部 加盟会員は2019年3月31日現在47社。

全国にある支部の中でも2番目の会員数を誇ります。

会員の皆さまには様々な特典がございます。この機会にぜひ支部に入会をしませんか?

皆さまのご入会を心よりお待ちしております。

お問い合わせはこちら

私たち全国建築物飲料水管理協会は、貯水槽・高架水槽・受水槽の清掃及び衛生管理に関する技術の向上や、飲料水槽の清掃管理業者の健全な育成に努め、ビル等における飲料水の衛生的供給を図っている厚生労働大臣指定団体・登録機関です。